多忙のためアプリの更新が滞っており、申し訳ありません。ようやくすこしずつ時間が取れるようになってきましたので、アプリ開発を再開したいと思っております。
まずは先日、「探索遥かなり」について、アイテム一覧の右側のつまみを非表示にする更新を行いました。つまみのせいでボタンが押せない、というご指摘を何件かいただいていたのですが、機種依存の問題でもあり対応が遅れていました。スクロールの速度が全体的に速くなってきたため、つまみ自体を削除いたしました。
また、リハビリを兼ねてごく簡単な新規アプリを開発いたしました。今年の12月から新しくなる衣類の洗濯表示を解説するアプリとなります。
よろしければご利用いただければ幸いです。
現在は「壁紙ぴったん」のAndroid 7.0対応を進めております。新規アプリの開発についてもゆっくりと再開していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Androidアプリ開発
アプリケーションの開発、更新情報、アプリ開発TIPS等を記述しています。
アプリへのコメントは、下のリンクから各ページを開いてそちらへお願いします。
English comments are welcome. You can send an email shirobakama724@gmail.com or a twitter message @shirobakama724.
2016年11月26日土曜日
2015年12月31日木曜日
近況報告、年末のご挨拶
本年は多くの方にアプリをお使いいただき、ユーザーの皆様には感謝申し上げます。
アプリの更新、ブログの更新とも滞っており、申し訳ありません。今年秋ごろから多忙のため、なかなか時間が取れないでおります。
また、各アプリの機能がそれなりに安定してきて、更新したい機能や新アプリのアイデアはあるものの、腰を据えて時間を取らないとできそうにないのも、理由のひとつかと思っています。
来年、ペースがどうなるか不明ですが、アプリ開発は続けていきますので、引き続きご支援いただければ幸いです。
なお、以下に現在検討中の機能追加等を書いておきます。もしなにかご要望がありましたら、コメントいただくと優先して着手できるかもしれません。
アプリの更新、ブログの更新とも滞っており、申し訳ありません。今年秋ごろから多忙のため、なかなか時間が取れないでおります。
また、各アプリの機能がそれなりに安定してきて、更新したい機能や新アプリのアイデアはあるものの、腰を据えて時間を取らないとできそうにないのも、理由のひとつかと思っています。
来年、ペースがどうなるか不明ですが、アプリ開発は続けていきますので、引き続きご支援いただければ幸いです。
なお、以下に現在検討中の機能追加等を書いておきます。もしなにかご要望がありましたら、コメントいただくと優先して着手できるかもしれません。
- 壁紙ぴったん
- 任意の文字を書き込む機能
- 壁紙切替ますたー
- アルバム(ディレクトリの組み合わせ)切り替え機能
- 日時指定の切り替え機能
- 比較表ビルダー
- 想像以上に表作成アプリとしてご使用の方が多いので、汎用の表作成アプリとしてリニューアル
- カスタマジカライブ壁紙
- 画面上部にプレビュー、下部に設定とするレイアウト変更
- 式書式の再検討
- 新アプリ
- 任意サイズにリサイズできる汎用版、壁紙ぴったん(SNSのカバー画像等)
- 電池をなるべく消費しないバッテリモニタアプリ
- 引き続きゲームアプリ
2015年9月6日日曜日
壁紙切替ますたー更新(~v1.0.18)、カスタマジカライブ壁紙(~v0.10.3)
壁紙切替ますたーをv1.0.18へ、カスタマジカライブ壁紙をv0.10.3へ更新いたしました。不具合が落ち着くまで、ずいぶん掛かってしまいました。申し訳ありません。
壁紙切替ますたーは、指定枚数が多いとき、ライブ壁紙選択画面から、「設定を開く→閉じる→プレビュー画面で壁紙に設定」を素早く行うと落ちる不具合を修正しました。
これは、プレビューのファイル一覧の読み込み処理が完了しないうちに、ライブ壁紙本体が動作するために発生していました。
ライブ壁紙がアクティブになっている状態で、そのライブ壁紙をプレビュー表示すると、インスタンスが二つ同時に起動します。その考慮が必要なのですが、それが欠けていました。
ファイル一覧読み込みにはどうしても時間が掛かりますので、バックグラウンドスレッドで読み込むように変更いたしました。
ただ、この対応に不備があり、枚数が少ないときに、読み込み完了後の処理が、本来の初期化処理が終わらないうちに動作してしまいました。また、外部ストレージがSDカードの機種では、SDカードへのアクセスは、マウントが完了するまで待つ必要があるのですが、その処理も欠けていました(以前のバージョンでは行っていました)。
これらをv1.0.18までで修正いたしました。
なお、細かいことなので更新履歴には書いてありませんが、デバイスの時計が過去時間に巻き戻されるとタイマーで壁紙が変わらなくなる事象を修正してあります。
機能追加では、画像サイズが、画面のサイズより小さく、拡大して表示する場合の補完処理を選択できるようにしました。いままでの処理、およびデフォルトは線形(linear)補完で、拡大・縮小時にはドットをぼやかすように処理します。今回の機能追加では、再近傍(nearest)補完が選択でき、こちらでは単純にドットを拡大縮小します。
ドット絵を設定するような場合は、再近傍補完の方がそれらしく見えると思いますので、お試しください。
なお、自動選択では、画像が画面の1/2よりさらに小さい場合のみ、再近傍補完を選択します。
また、カスタマジカライブ壁紙は、v0.10.1とv0.10.2で以下の機能追加を行っています。
壁紙切替ますたーは、指定枚数が多いとき、ライブ壁紙選択画面から、「設定を開く→閉じる→プレビュー画面で壁紙に設定」を素早く行うと落ちる不具合を修正しました。
これは、プレビューのファイル一覧の読み込み処理が完了しないうちに、ライブ壁紙本体が動作するために発生していました。
ライブ壁紙がアクティブになっている状態で、そのライブ壁紙をプレビュー表示すると、インスタンスが二つ同時に起動します。その考慮が必要なのですが、それが欠けていました。
ファイル一覧読み込みにはどうしても時間が掛かりますので、バックグラウンドスレッドで読み込むように変更いたしました。
ただ、この対応に不備があり、枚数が少ないときに、読み込み完了後の処理が、本来の初期化処理が終わらないうちに動作してしまいました。また、外部ストレージがSDカードの機種では、SDカードへのアクセスは、マウントが完了するまで待つ必要があるのですが、その処理も欠けていました(以前のバージョンでは行っていました)。
これらをv1.0.18までで修正いたしました。
なお、細かいことなので更新履歴には書いてありませんが、デバイスの時計が過去時間に巻き戻されるとタイマーで壁紙が変わらなくなる事象を修正してあります。
機能追加では、画像サイズが、画面のサイズより小さく、拡大して表示する場合の補完処理を選択できるようにしました。いままでの処理、およびデフォルトは線形(linear)補完で、拡大・縮小時にはドットをぼやかすように処理します。今回の機能追加では、再近傍(nearest)補完が選択でき、こちらでは単純にドットを拡大縮小します。
ドット絵を設定するような場合は、再近傍補完の方がそれらしく見えると思いますので、お試しください。
なお、自動選択では、画像が画面の1/2よりさらに小さい場合のみ、再近傍補完を選択します。
また、カスタマジカライブ壁紙は、v0.10.1とv0.10.2で以下の機能追加を行っています。
- 文字列のフォントを指定可能に。
任意のフォントをレイヤーごとに指定できます。フォントデータは、メモリ内に保持されますので、異なるフォントを多数指定するとその分、メモリを消費しますのでご注意ください。 - ループ関数(while的)を追加しました。
変数と組み合わせると指定回数(for的な)のループも可能です。なお、アプリが停止するのを避けるために、最大繰り返し回数は100回までで、それを超えると強制的にループを終了します。100回を超えるループを処理したい場合は、入れ子にしてください。 - 高度な設定で、文字列、画像の色を式で指定可能に。
レイヤーの種類が文字列のときには、文字列が動的で、更新されるときのみ有効です。それ以外のタイミングでは、色は変化しません。
レイヤーの種類が画像のときには、ブレンドする色を指定します。詳しくは、マニュアルをご覧ください。 - タップ時にレイヤーごとに指定した効果音を再生できるように。
音声データは、画像と異なり、設定の保存で、設定ファイルには出力されませんのでご注意ください。
また、デフォルトの効果音以外の音を選択したい場合は、サウンドピッカー機能のあるファイルマネージャアプリをご利用ください(たいていのアプリにはついていると思います)(ファイルマネージャが選択できない場合、端末設定のアプリ→すべて→サウンドピッカーで、デフォルト起動をクリアしてください)。 - タップ時に式を実行可能に。
タップ時に式を実行できますので、任意の変数への代入等が可能です。また、新たに追加された関数と組み合わせて、アプリ起動やURLを開く等も可能です。 - 新関数を追加しました。
アプリ起動、インテント起動(URLを開く等)、音楽プレイヤー制御、効果音再生の各関数を追加しました。なお、高度な設定の効果音欄、起動アプリ欄で長押しすると、指定中の値をコピーできます。式で、これらの関数を使う場合にご利用ください。
v0.10.3では、非表示の矩形・円がタップに反応する指定の場合でも反応しない不具合、?演算子が正しく動作しない不具合(?の前の式の値が整数値の場合に動作していませんでした)を修正しております。
引き続き機能追加、不具合修正を行っていきたく思いますので、よろしくお願いいたします。
コツコツとゲームアプリを作りつつ、ネタがあるときはさっと別アプリを作ってみる、という感じで進めていきたいのですが、作業時間が限られているので、アプリを作り始めると長くかかってしまいます。もう少しやり方を考えないとならないようです。
2015年8月15日土曜日
カスタマジカライブ壁紙更新(v0.10.0)
カスタマジカライブ壁紙をv0.10.0に更新いたしました。大きめの機能追加を行ったのですが、まだv1.0といえるほど安定していないため、v0.10にいたしました。
今回の機能追加で、位置やサイズを数式で指定できるようになりました。これにより、表現の幅が広がったのではないかと思います。

今回の機能追加で、位置やサイズを数式で指定できるようになりました。これにより、表現の幅が広がったのではないかと思います。



また、カレンダーの予定の取得、Gmailの未読件数表示、音楽プレイヤーの操作などの機能も追加しています。
今回追加の新機能を利用した設定例は、こちらに置きました。さらに使用法が複雑になってしまいましたが、そのぶん、できることも広がったと思います。
このアプリを更新していると、いろいろと可能性が広がり、いつの間にか、かなりの時間をかけてしまいました。
よろしければご活用いただければ幸いです。バグ報告、ご意見ご感想など、お待ちしております。
よろしければご活用いただければ幸いです。バグ報告、ご意見ご感想など、お待ちしております。
2015年8月2日日曜日
カスタマジカライブ壁紙更新(v0.9.5/v0.9.6)
2015年7月20日月曜日
新アプリ「カスタマジカライブ壁紙 β版」リリース
(7/23追記・不具合修正と機能追加を行い、v0.9.3に更新いたしました。また、設定例とスクリーンショットをこちらに置きました。どんなことができるかが、わかるかと思います。また、ダウンロードして試せますので、ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。)
先日ご報告した新アプリ「カスタマジカライブ壁紙」をリリースいたしました。それなりにテストは行いましたが、機能が比較的多岐に渡り、また機種依存の動作等もありそうですので、申し訳ありませんがβ版とさせていただきました。
その名の通り、ホーム画面カスタマイズ用のライブ壁紙になります。複数の画像を、それぞれ任意の場所に配置できます。また、画像にはアニメーション効果が掛けられます。
ヘルプページのチュートリアルには、歯車と、雪の結晶を書きましたが、使い方によってはいろいろなことができるかと思います。
(添付画像はスクリーンショットですが、この歯車がぐるぐる回ります。)
しばらく前に「画像回転ライブ壁紙」を簡単に作ってみて、ライブ壁紙でいろいろできるのでは、と思ったのが作成のきっかけです。
調べてみたところ、カスタマイズ向けのライブ壁紙は、他にも存在するのですが、使い方がわかりにくかったため、機能を絞って作成いたしました。
リアルタイムに文字列を変更する機能はありませんが、Zooper Widget等と組み合わせていただければと思います。
バグ報告や、ご意見、ご要望等、お待ちしております。
先日ご報告した新アプリ「カスタマジカライブ壁紙」をリリースいたしました。それなりにテストは行いましたが、機能が比較的多岐に渡り、また機種依存の動作等もありそうですので、申し訳ありませんがβ版とさせていただきました。
その名の通り、ホーム画面カスタマイズ用のライブ壁紙になります。複数の画像を、それぞれ任意の場所に配置できます。また、画像にはアニメーション効果が掛けられます。
ヘルプページのチュートリアルには、歯車と、雪の結晶を書きましたが、使い方によってはいろいろなことができるかと思います。
(添付画像はスクリーンショットですが、この歯車がぐるぐる回ります。)
しばらく前に「画像回転ライブ壁紙」を簡単に作ってみて、ライブ壁紙でいろいろできるのでは、と思ったのが作成のきっかけです。
調べてみたところ、カスタマイズ向けのライブ壁紙は、他にも存在するのですが、使い方がわかりにくかったため、機能を絞って作成いたしました。
リアルタイムに文字列を変更する機能はありませんが、Zooper Widget等と組み合わせていただければと思います。
バグ報告や、ご意見、ご要望等、お待ちしております。
2015年7月19日日曜日
新アプリ「カスタマジカライブ壁紙」公開準備中
(追記・apkに不備がありましたのでv0.1.1に差し替えました。ご不便をお掛けいたししました。)
しばらく前から作成していたカスタマイズ用ライブ壁紙アプリが、ようやくほぼ完成しました。仮に名前は「カスタマジカライブ壁紙」といたしました。
さらなるデバッグを行い、宣伝用画像やWebサイト、Playストアの説明文などを作成し、明日中に公開できればと思っております。
ヘルプ等はまったくないのですが、こちらにテスト版のapkを公開しましたので、ご興味がありましたら、お試しいただけると幸いです。バグ報告をお待ちしております。
しばらく前から作成していたカスタマイズ用ライブ壁紙アプリが、ようやくほぼ完成しました。仮に名前は「カスタマジカライブ壁紙」といたしました。
さらなるデバッグを行い、宣伝用画像やWebサイト、Playストアの説明文などを作成し、明日中に公開できればと思っております。
ヘルプ等はまったくないのですが、こちらにテスト版のapkを公開しましたので、ご興味がありましたら、お試しいただけると幸いです。バグ報告をお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)