2011年8月30日火曜日

Logging Quest α27版を公開

α27版を公開しました。

バグ修正、画面レイアウト変更等を行いました。

武器詳細を、装備しなくても確認できるようにしました。所持品や取引所の武器を、タップしてください。また、詳細ステータス表示の「命中修正」には、武器の命中修正も含むよう修正しました。

武器には、ほかにも「ある敵に対して強力」 のようなステータスが設定されていますが、そこまで公開すると、ある意味、楽しさを削ぐかと思いますので、公開しておりません。ご了承ください。

なお、防具、盾については、 現在は特殊な設定はなく、防御力、回避力が設定されているのみですので、詳細表示はありません。



2011年8月29日月曜日

Logging Quest α26版を公開

α26版を公開しました。

詳細ステータス表示を追加しました。各ステータスの意味については、「詳細ステータス」をご確認ください。

ダガー+2の設定ミスを修正しました。他にもミスがありますが、次回バージョンアップで修正いたします。申し訳ありません。

また、現在の名前付き武器、「+2」系の武器は、ただ強いだけなので、ステータス変更等のバリエーションを付けることを検討中です。

2011年8月28日日曜日

Logging Quest α25版を公開

α25版を公開しました。

いくつかのバグ修正を行いました。公開ページをご覧ください。

武器を中心に、いくつか中盤のアイテムを追加しました。モンスターにも、アイテムドロップが追加設定してあります。それに伴って、終盤の武器は、一部強化しました。

盾については、回避率が大幅に上昇してしまっていたため、盾で回避した場合には、ダメージ軽減に変更しました。

2011年8月24日水曜日

Logging Quest α24版を公開

α24版を公開しました。

バグ修正とUIの変更、細かい修正を行いました。

倉庫にソート機能を追加しました。メニューから呼び出せます。種類別→名前順にソートされます。

また、中盤の装備がやや弱いため、取引所にアイテムを追加しました。今後は、取引所で買えない、中盤でモンスターが落とすアイテムを追加予定です。

2011年8月21日日曜日

Logging Quest α23版を公開

α23版を公開しました。


探索中の所持品を記録し、随時確認できるようにしました。処理が複雑になってしまったので、なにかバグがあるかもしれません。分かり次第修正しますので、ご容赦ください。また、探索処理に、いままでより時間がかかると思います。

前回の修正で、敵のブレスと魔法が極端に強力になっていたため、修正しました。

今週からは更新頻度が落ちると思います。次の大きな修正は、おそらく週末になります。

2011年8月20日土曜日

Logging Quest α22版を公開

α22版を公開しました。


さまざまなバランス調整を行いました。

極端にステータスが偏るとバランス調整が難しくなるため、ステータスに最大値を設けました。最大は14となります。また、ステータス上昇の導入に見合うように、中盤以降の敵のステータスを強化しました。

治療薬だけでなく、治癒呪文のスクロールを導入しました。 治療薬の効果にはVITが、治癒呪文にはINTが影響します。

2011年8月19日金曜日

Logging Quest α21版を公開

α21版を公開しました。

利用規約を勘違いして、使用できない素材を使っていたため、変更しました。失礼いたしました。アイコン画像の変更のみとなります。新しいアイコンは、「沙夢」様からお借りました。ありがとうございます。

戦闘ログのアイコンは、ほぼ使用OKだったため、不可のものを変更しました。探索ログとアイテムは、混ぜると雰囲気が合わなくなるため、新しいものにすべて置き換えました。