2011年12月11日日曜日

壁紙設定アプリケーション公開

自動リサイズ壁紙設定 壁紙ぴったん」を公開しました(https://market.android.com/details?id=com.shirobakama.wallpaper)。(v1.1.0より名前を変更しました。)

画像や写真などを、アスペクト比は維持したまま、壁紙の横幅・縦幅にぴったり合うように、自動的に拡大・縮小して壁紙に設定します。余白の色指定や、ステータスバー領域を除いたサイズへのリサイズ等が可能です。

自分で使うために作った誰得アプリですが、ご利用いただければ幸いです。

2011年12月10日土曜日

Logging Questバージョンアップ(1.3.1)

探索の戦術に、条件として「他の戦術を実行していない」を追加しました。敵によって持ち替えた武器を元に戻したり、必要ないアイテムを強制的に破棄したりするのに使えるかと思います。

なお、実行したかどうかの判断は分単位になります。ですので「指定階に到達したら武器を持ち替える」戦術と「他の戦術を実行していないなら武器を持ち替える」戦術を組み合わせると、フロアに着いたときに持ち替えた武器を、すぐにまた変更してしまいます。ご注意ください。

また、横画面に対応しました。設定から変更できます。レイアウトは共通のため縦が狭くなりますが、ご了承ください。画面の自動回転にはあえて対応しませんでした。

広告SDKを更新しました。ときどき異常終了していましたが、改善されるとのことです。

Android 2.2以降でSDカードへの移動を可能にしました。
なお、SDカードに移動後、探索終了通知を行っているときにSDカードのマウント解除(端末をPCにUSB接続する、SDカードを取り外すなど)すると、探索終了通知が解除されてしまいますが、ご了承ください。

その他、以下の修正を行いました。
  • アプリケーション起動後、探索先の候補として前回探索したダンジョンを表示するよう変更。
  • キャラクタ作成、戦術作成画面のメニューに動作しない項目があったのを削除。
  • 戦術を実行したタイミングでは独自判断の治癒アイテムの使用を行わないようになっているが、場合によって同一タイミングで使用してしまう場合があるのを修正。
細々とした変更を多数行いましたので、バグ等ありましたら申し訳ありません。

2011年12月4日日曜日

壁紙設定アプリケーション作成

Logging Questの更新をいったんお休みして、以前から個人的に欲しいと思っていたAndroid向けのツールを作成してみました。(いくつかご要望等いただいているところ、申し訳ありません。)

ダウンロードした画像を、画面に合うように縮小・拡大して、壁紙に設定するツールです(似たアプリはいろいろあるようですが)。余白の色の選択、ステータスバーを考慮したリサイズなどが出来るようにしました。

まずは野良アプリとして公開しますので、動作確認等にご協力いただけると大変ありがたく思います。

こちらのページの下部のファイル一覧から「WallpaperTool_alpha1.apk」を選択してください。

Android 2.1以降用です。インターネット接続の権限を一応設定していますが、現在は利用していません。

壁紙にしたい画像はインテントを使って指定します。アプリケーションを起動すると、簡単な使い方が表示されます。

トリミング、回転には対応していませんので、これらの操作が必要な場合には、ギャラリー等の他のアプリで対応をお願いします。また、Galaxy系の端末では、スクロールしない壁紙になるようです。

2011年11月27日日曜日

Logging Questバージョンアップ(1.3.0)

敵カタログを追加しました。探索中に遭遇した敵が、カタログに追加されます。レベルについては、ある程度勝利しないと表示されません。
こちらの設定ミスがなければ、全158種類のはずです。

アップグレードを行った場合、ゲームの進行上、二度と出現しない敵については、自動的にカタログに追加されます。また、ある敵については、二種類追加されます。

通常のプレイでも、この敵についてはどちらかしか勝利できないため、自動的に両者に勝利したことになります。

ご意見ご要望などありましたら、コメント等でお願いいたします。

また、以下の修正、変更を行いました。
  • 広告表示位置を、下から上に、変更できるようにしました。メニューの設定で変更可能です。
  • 宿屋で、下端のアイテムの「倉庫」ボタンを連打した時、まれに異常終了する不具合を修正しました。
  • ログ画面で異常終了する不具合を修正したはずです。(こちらでは再現できないため、怪しい個所を修正しました。)
今回は間に合わなかったのですが、広告関連で異常終了する場合があるようです(申し訳ありません)。SDKが更新されているため、近日中に対応したく思います。

2011年11月24日木曜日

Logging Questバージョンアップ予定

ASCII.jp様(http://ascii.jp/elem/000/000/646/646453/)、meetroid様(http://www.meetroid.com/?p=79516)で紹介していただきました。ありがとうございます。

今後のバージョンアップ予定ですが、敵カタログの導入を考えています。また、ご要望いただいた点についても、可能なものについて対応したいと思います。今週末または来週末の更新になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

2011年11月12日土曜日

Logging Questバージョンアップ(1.2.2)

バックアップと復元の機能を追加しました。テストは行っていますが、すべての端末で復元できるかどうか不明です。まずは端末初期化時等のやむを得ない場合のみご利用ください。復元失敗のご報告がないようなら、ベータ版の注記を外します。

バックアップされたファイルは、PC接続やファイル管理アプリで、コピー、保存しておくことが可能です。

また、ご要望いただいた点も含めて、以下の修正、変更を行いました。
  • 装備したアイテムの背景色を変更しました。また「E」も目立つようにしました。
  • 鑑定済みアイテムは鑑定できないよう修正しました。
  • ログ画面を表示中にスリープした場合、スリープ解除後にログを自動更新するよう修正しました。
  • 探索中の戦術変更で、注意を促すメッセージを表示します。
  • その他、内部処理を一部変更しました。

2011年10月30日日曜日

Logging Questバージョンアップ(1.2.1)

コメントでもご要望いただきましたが、難易度に関係なく、戦闘ログに敵の攻撃力、防御力を表示するようにいたしました。